
すっきり片付くキッチンづくり!魂の叫びに気づこう

こんにちは!横田電設のリフォーム担当・ひとみです。

大好きなコーヒーを、ゆったり心地よく淹れたい!!
そんな「魂の叫び」に気づいて、キッチンまわりを集中して片付け・掃除をしています。
「魂の叫び」に気づくと、キッチンの片付けがグッとしやすくなりました!
タップできる目次
すっきり片付くキッチンづくり!魂の叫びに気づこう
すっきり片付くキッチンづくりのコツは「魂の叫び」に気づくことです。
とにかく、片付けも掃除も大の苦手な私。
仕事と育児に追われ(を言い訳に)散らかった状態が続いていました。



大好きなコーヒーを、ゆったり心地よく淹れたい!!
そんな「魂の叫び」に気づいて、片付けに火がつきました。
まずは、今までギチギチに並べていたドリッパーやコーヒーカップたちを見直すことに。
使っていない食器を手放して、棚を余裕たっぷりにコーヒーグッズを並べると
めちゃめちゃ、いい感じ!


ビフォーを撮っておけば良かった…!!
すっきり片付いているキッチン周りって、プライスレスです。
どのメーカーのキッチンだからとか、リフォームやインテリアにいくらお金をかけたかではなく
「スッキリ片付いて、いい感じ!」
と思えることって、心もスッキリして満たされて、お金では換算できない価値があります。



私にとっては、片付いているだけですっごく良い気分!100万円の価値!!と勝手に認定しています!笑
キッチンを片付ける前に、「魂の叫び」を探してみよう


キッチンを片付ける前に、「魂の叫び」を探してみましょう。



「魂の叫び」に沿った行動ができるので、グッと片付きやすくなります!
よくあるパターンですと、
となりがち。
しかし、棚を増やしたりキッチンリフォームをしても、
「こうしたい!」という魂の叫びがハッキリしていないと、結局すぐに散らかってしまうもの。
私の場合は、



大好きなコーヒーを、ゆったり心地よく淹れたい!!
という、明確な魂の叫びがありました。
カフェに行く時間の余裕がなくても、家で自分のためにコーヒーを淹れる。
仕事や子育ての合間の、束の間の時間が、自分を豊かにしてくれます。
その時間を、もっと大切にしたい!!
そんな思いで、キッチンボード周りをキレイにすることに。


東京インテリアで一目惚れして、思い切って購入したお気に入りのキッチンボード。
しかし、ずっとレンジ横スペースが「名もなき物置」状態で散らかり放題でした。



大好きなコーヒーを、ゆったり心地よく淹れたい!!
という「魂のさけび」に気づいて、それを叶えるために整理するとスッキリきれいに!
(ビフォーは見せられない位ひどかった。。)
今は自由にコーヒーを淹れやすくしていますが、より自分好みにカスタムしていきます♪
そして、きっと一人ひとりにとって「こんなキッチンにしたい!」という、魂のさけびがあるはず。
それを一緒に紐解いて、スッキリ片付くキッチンづくりに役立てたら嬉しいです!
【無料】魂の叫びに気づくキッチン相談会を実施中!


すっきり片付くキッチンづくりをサポートするために「魂の叫びに気づくキッチン相談会」をしています!
ご希望の方には、後日改めて相談内容をもとに、
をさせていただきます。
お住まいの戸建て・マンションどちらもOKです!
仕事や育児が忙しく、つい自分のことが後回しになりがちな方が
「自分らしさを取り戻す」
住まいづくりをサポートします!



LINEに「キッチン相談会」とお送りください。折り返し返信いたします。