電気工事– category –
-
工事の工程管理をタイムツリーからサクミルへ
こんにちは、横田電設です。 電気工事やリフォーム工事の工程管理に、サクミルを導入しました。 サクミルは、建設業に特化した効率化システムです。 工事の工程管理に、今までタイムツリーを使っていましたが写真や図面、顧客情報などの共有などにも使えて... -
仮設電気レンタル
横田電設では、仮設電気のレンタルを行っております。 ✔一人親方・フリーランスの電気工事士様✔ハウスメーカー様✔リフォーム業者様仮設電気のレンタルに加えて、設置や申請代行なども行っております。まずはお気軽にご相談ください。 -
福岡県の省エネ補助金、対象になる?点検無料キャンペーン中!
横田電設では「国や福岡の省エネ補助金」を活用した、リフォームや電気工事をしています ただいま「省エネ補助金の対象になる?点検無料キャンペーン」実施中です! 【個人のお客様】✔住宅省エネ2024キャンペーンhttps://jutaku-shoene2024.mlit.go... -
工事のご依頼ありがとうございます
工事のご依頼、ありがとうございました! ご満足いただけましたでしょうか? お悩みの解決に、お役にたてましたら嬉しいです。 工事後のフォロー・メンテナンスについて 工事後、ちゃんと無事に使えているか 1ヶ月後、1年後など、定期的にお声がけをさせ... -
電気工事の見積、これって妥当?費用のギモンを解決!【2024年最新】
新築工事やリフォーム、設備の交換などで必要な電気工事。 ・電力申請費 ・仮設電気工事費 ・現場調査費 見積書に聞き慣れない言葉があると 「これって何?」「この価格って妥当?」 と、疑問に感じるのでは。 また、ハウスメーカーさんやリフォーム会社さ... -
第二種電気工事士に合格したら?福岡県内の免状取得手続きの方法・必要なもの一覧
第二種電気工事士に合格した方、おめでとうございます! 筆記試験も実技試験も、きっと頑張って勉強したことでしょう。 今回は、合格後の具体的な電気工事士免状の流れを説明しますね。 ※2022年現在、第二種電気工事士の免状取得申請は、福岡県では郵... -
YOKODEN2022 今年もよろしくお願いします!
新年あけましておめでとうございます! 2022年もどうぞ横田電設「YOKODEN」をどうぞ宜しくお願いします! 年末年始は、楽しく過ごせたでしょうか? 私は、夫の故郷である鹿児島県へ帰省しました。 やっと、夫の祖母に息子を会わせることができました^... -
電気工事士としてスキルアップするには
第二種電気工事士、第一種電気工事士は国家資格のため、持っているだけでも重宝されます。しかし、ただ資格を持っているだけでなく、現場経験を積み、技術を磨いてスキルアップすることで収入アップや、新たなやりがいのある仕事の挑戦につながります。電... -
電気工事士の仕事とは
電気工事士とは、住宅やアパート、飲食店や美容室などの店舗、病院、工場、高層マンションやビルなど、あらゆる建築物の電気設備の設計・施工を行う仕事です。 建築士や設備設計者が作った設計書を元に、電気配線や照明器具付け、分電盤の設置などを、大工... -
九州電力 新宮訓練所の場所
福岡電気工事業協同組合の安全教育セミナー講習会が行われる 九州電力新宮訓練所、九電や組合のホームページなどには載っていません。 毎回社員が受けに行く際に場所の指示に迷うので、 同じ悩みを持っている方もいるのでは?と思い 場所の説明を載せるこ...
1