ブログ
4.172018
春の安全対策!新規入場者教育を行いました。
● 春の安全対策!新規入場者教育を行いました。
こんにちは。横田電設の横田瞳です。
本日は、お取引先ハウスメーカーさんの新規入場者教育に参加してきました。
私も、電気工事士メンバーと一緒に参加!
社員だけでなく、業務請負で仕事をして頂いている事業主様も一緒に参加。
安全について、みっちり講義を受けました。
新規入場者教育とは、安全に工事を進めるために行うものです。
ヘルメットや脚立などの正しい使い方や、熱中症対策について講義を受けます。
また、最近では、建設業界では高齢化が進んでいます。
そのため、工事士本人の健康状態の確認を行い、体調管理に気を配る機会にもしています。
電気工事を行うにおいて、一番大切なことは、安全に作業をすることです。
働く工事士たちが、安心して工事ができる環境をつくることが私たちの役目です。
その「安心して働ける」土台があるからこそ、お客様にも満足してもらえる
品質の高い工事をすることができます。
一人ひとりの意識を高めて、安全に工事をしていきたいと思います。
———————————————————————-
心と空間を明るくする電気工事会社
有限会社横田電設
福岡県糟屋郡粕屋町長者原西3-10-22
092-938-5326
福岡を拠点に電気工事を行っております。
飲食店、美容院、病院、公共施設などの電気工事、リフォーム、
LED照明工事、節電・コスト削減の提案などを行っております。
・会社概要
・今までの電気工事実績
・福岡で働きたい電気工事士の方へ 求人募集
・お問い合わせ
———————————————————————-