- Home
- 熱中症対策
熱中症対策
-
9.272019
福岡市LINEは熱中症対策にオススメ!
こんにちは。横田電設 人事&安全担当の雪丸瞳です。 本日は、福岡市より熱中症「厳重警戒」の案内がありました。現場仕事の皆さま、 12~15時は特に気を付けて無理のないよう、工事を行ってくださいね。福岡市LINE公式アカウントに登録しておくと、熱中症情報を配信してくれます。
続きを読む -
7.302019
熱中症から自分を守ってくれる「暑熱順化」とは?
こんにちは。横田電設 人事&安全担当の雪丸瞳です。 大阪の遊園地で、着ぐるみダンスの練習中に28歳の男性が熱中症で亡くなったニュースが舞い込みました。心より、ご冥福をお祈り申し上げます。仕事中に起きた熱中症、とても悲しい思いでいっぱいです。
続きを読む -
7.22019
夏本番!中高生向け熱中症対策教室を開催します
夏本番!中高生向け熱中症対策教室を開催します~電気やさんが教える建設業界の暑さ対策~こんにちは。横田電設 人事&安全担当の雪丸瞳です。部活など屋外活動の機会が多い中学生、高校生、その保護者・教育指導者を対象とした熱中症対策会教室を開催します。
続きを読む -
7.22019
職場における熱中症の予防研修を受講しました
こんにちは。横田電設 人事&安全担当の雪丸瞳です。 先日、福岡産業保健総合支援センターにて開催された「職場における熱中症の予防」 研修を受講しました 。今までは、建設業界に特化した熱中症対策の話を聞いてきましたが、他の職業でも、同じように熱中症対策が必要だなと改めて感じました。
続きを読む -
6.252019
熱中症対策グッズは「緊急・危険」を意味する赤いバッグに!
こんにちは。横田電設 人事&安全担当の雪丸瞳です。 熱中症対策グッズを今年用にリニューアルしました。おなじみの塩あめに冷却スプレー、冷却グッズなどを買い足しました。足など身体がつる現象は、熱中症の一歩手前。身体の中の塩分不足により、けいれんが起こります。
続きを読む