リフォーム

省エネリフォームで使える補助金・こどもみらい住宅支援事業を解説!

こどもみらい補助金
はてなママ
はてなママ
省エネリフォームの補助金、こどもみらい住宅支援事業って何ですか?
でんきママ
でんきママ
節電・節水できる設備リフォームや、子育ての家事軽減に役立つリフォームに補助金が出るんですよ!通常最大30万円、子育て・若者夫婦世帯は最大60万円の補助が出ます。

例えば、このような省エネリフォーム工事が対象なんですよ!

エコ住宅設備

こどもみらい住宅支援事業は、具体的にどんな補助金なのか?解説していきます。

※制度内容は変更の可能性もあります。最新情報は国土交通省ホームページにてご確認下さい。

なお、こどもみらい住宅支援事業は、リフォームだけではなく新築にも適応されます。

また後日、改めて解説しますね。

こどもみらい住宅支援事業の対象者は?子育て世帯以外も補助対象!

はてなママ
はてなママ
こどもみらい住宅支援事業は、名前の通り、子育て世帯を支援するリフォーム補助金ですよね?
でんきママ
でんきママ
実は、子育て世帯以外でも、リフォーム補助金を受け取ることができるんですよ!

誰でもリフォームの補助金の対象なのは、とても嬉しいですね!

具体的に、子育て世帯と若者夫婦世帯とは、下記に該当する方です。

子育て世帯とは

申請時点において子(令和3年4月1日時点で18歳未満、平成15(2003)年4月2日以降出生の子)を有する世帯。

若者夫婦世帯とは

申請時点において夫婦であり、令和3年4月1日時点でいずれかが39歳以下(昭和56(1981)年4月2日以降出生)の世帯。

上記以外の方が、一般世帯となります。

世帯によって、補助金の上限が異なります。

①子育て世帯または若者夫婦世帯②既存住宅購入
(購入後3ヶ月以内の工事)
1戸あたりの上限補助額

該当する

該当する

60万円

該当しない

45万円

該当しない(一般世帯)

該当する(安心R住宅に限る)

45万円

該当しない

30万円

具体的には、こんな感じです。

【子育て世帯、若者夫婦世帯】
・中古住宅購入後3ヶ月以内のリフォーム:
最大60万円

・上記以外のリフォーム:
最大45万円

【一般世帯】
・中古住宅購入後3ヶ月以内のリフォーム:
最大45万円(安心R住宅に限る)

・上記以外のリフォーム:
最大30万円

子育て世代や夫婦世帯は、一般世帯よりも補助額が高くなります。

また、中古住宅を購入して3ヶ月以内に行うリフォームも、補助額が高くなります。

では、具体的に、どのようなリフォーム工事が対象になるのでしょうか?

省エネリフォームや子育て対応・家事軽減改修を補助!

こどもみらい住宅支援事業の助成金は、省エネリフォームが対象です。

子育て対応・家事軽減改修工事や、バリアフリー改修工事も、補助の対象です。

A

(1)開口部の断熱改修

いずれか必須

補助額が
合計5万円
以上で
補助対象

(2)外壁、屋根・天井又は床の断熱改修

(3)エコ住宅設備の設置

B

(4)子育て対応改修

Aと同時に行う
場合のみ補助対象

(5)耐震改修

(6)バリアフリー改修

(7)空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置

(8)リフォーム瑕疵保険等への加入

※建材・設備メーカー等が元請けとなり、自社の対象製品を用いて自らリフォーム工事をした場合は対象になりません。

店舗併用住宅の場合、住宅部分以外のリフォーム工事は対象外となります。

対象の型番の製品を使用した工事が補助対象になります。

面倒な、○○%省エネ性を向上させる等の計算は不要です。

わかりやすく、利用しやすい制度となっています。

最低補助額は5万円から!工事の内容によって補助額が違います

では、具体的にどのように補助額が決まるのでしょうか。

工事の内容によって補助額が決まっており、その合計額を申請します。

エコ住宅設備のリフォーム工事の場合

エコ住宅設備
例えば、省エネで節電・節水できるエコ住宅設備。補助額は、下記の通りです。

1.設置台数によらず、設置を行った設備の種類に応じた補助額とするもの

例えば、お風呂の浴槽や給湯器は、2台設置しても1台分のみの補助額になります。

エコ住宅設備の種類補助額

太陽熱利用システム

24,000円/戸

高断熱浴槽

24,000円/戸

高効率給湯機

24,000円/戸

2.設備の種類に応じた補助額×設置台数の合計を補助額とするもの

また、節水トイレや節湯水栓などは、設置台数分の合計が補助額になります。

エコ住宅設備の種類補助額

節水型トイレ

掃除しやすい機能を有するもの以外

17,000円/台

掃除しやすい機能を有するもの

19,000円/台

節湯水栓

5,000円/台

家事負担軽減に資する住宅設備のリフォーム工事の場合

子育て対応改修
また、家事負担軽減に資する住宅設備は次のような補助額です。

家事負担軽減に資する住宅設備の種類補助額

ビルトイン食器洗機

19,000円/戸

掃除しやすいレンジフード

10,000円/戸※1

ビルトイン自動調理対応コンロ

13,000円/戸※1

浴室乾燥機

20,000円/戸

宅配ボックス

住戸専用の場合

10,000円/戸

共用の場合※2

10,000円/ボックス※3

空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置の場合

空気清浄機能付きエアコン
空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置も対象になります。

エアコンの寿命は、約10年です。一緒に交換を検討してみてはいかがでしょうか。

エアコンの冷房能力補助額

3.6kW 以上

24,000円/台

2.2kW超〜3.6kW未満

22,000円/台

2.2kW 以下

19,000円/台

空気清浄機能付きエアコンについては、こちらもご覧くださいね!

空気清浄機能付きエアコン
【2022年最新】空気清浄機能付きエアコンのメーカー別特徴を比較!花粉やウイルス対策におすすめ花粉症がつらい方や、PM2.5、カビ菌、たばこの煙、ウイルス対策におすすめな、空気清浄機能付きエアコン。故障や引っ越しでエアコンを新しく...

バリアフリー改修工事も対象!

バリアフリー改修
また、バリアフリー改修工事も、補助の対象になります。

こちらは、工事箇所数によらず、工事の種類に応じた補助額になります。

対象⼯事補助額

手すりの設置

5,000円/戸

段差解消

6,000円/戸

廊下幅等の拡張

28,000円/戸

ホームエレベーターの新設

150,000円/戸

衝撃緩和畳の設置

17,000円/戸

こどもみらい住宅支援事業はいつまで実施している?

こどもみらい住宅支援事業の工事対象期間は、次の通りです。

但し、予算状況により早く締め切る可能性があります。

契約期間

2021年11月26日 ~ 遅くとも2022年10月31日

着工期間

事業者登録以降
※2022年1月11日以降~

交付申請期間

2022年3月頃~遅くとも2022年10月31日
(交付申請の予約:2022年3月頃~遅くとも2022年9月30日)


実際には、

・事業者登録が2022年1月11日以降
・交付申請の予約が2022年3月頃~遅くとも2022年9月30日

のため、2022年1月11日以降~遅くとも2022年9月30日間の工事が実際の対象期間と言えるでしょう。

注意事項としては、工事業者が事業者登録後の工事が対象だということです。

補助金を使ってリフォームしたい場合、必ず工事業者に登録完了の確認をしましょう。

補助金を使ってお得にリフォームしよう!

横田電設では、こどもみらい住宅支援事業を使ったリフォームを支援しています。

リフォーム工事のご相談・お見積りは無料です。

LINEや電話、メールフォームよりお気軽にお問合せくださいね。

スマホの方:下記ボタンから友だち追加してください。

友だち追加

パソコンの方:QRコードを読み取って友だち追加してください。

LINE工事ご相談

お電話:092-938-5326横田電設 お問合せ

※自動返信メールやLINEへ、現状写真を送ってください。
スムーズに提案ができます。



インターネットが要らない介護用見守りカメラ【みまもりCUBE】見守り介護カメラ

ABOUT ME
でんきママ
横田電設でリフォームのご相談やアフターフォローをしています。IHやエコキュート、浴室乾燥機などキッチンやお風呂まわりを時短で便利に使えるプランの提案が得意です。難しい専門用語を使わず、わかりやすく説明することがモットー。第二種電気工事保有。プライベートは2歳児のママ。休日は機関車や新幹線めぐりをしています。家事がラクになる時短家電や美容家電が大好き!