電気代にも影響する?エアコン掃除して匂いもスッキリ!

このページにはプロモーションが含まれています
エアコン 専用回路
エアコン掃除 カビ対策 節電

 

最近、エアコンが生臭い・・・なんてこと、ありませんか?急に熱くなってきて、久々にエアコンを使ったらなんか匂う・・・。そんなことが増える時期ではないでしょうか。エアコンが臭ってきたら、汚れがたまっているサインです。

  なぜ、エアコンが匂うのは?原因はカビ!

なぜ、エアコンが匂うのでしょうか?エアコンの匂いは、実はカビが原因なんです。エアコンのカビは、「ホコリや汚れ」「湿度70%以上」「温度25~30度」の3つの条件が整うことで発生します。特に、梅雨前後は湿気が増えて、気温も高くなります。そのため、掃除をしていないエアコンはカビが発生する可能性がとても高くなります。
エアコンにカビが発生してしまうと、吹出す風からカビが部屋に分散してしまいます。エアコンから噴き出す空気を吸い込むことで、アレルギーやアトピー等の病気の原因にもなる可能性があります。快適に心地よく生活するためにエアコンを取り付けたのに、エアコンのせいで病気になってしまうなんて・・・考えたら、とても恐ろしいですよね。
一緒に暮らす家族やお子様の健康のためにも、エアコンの掃除をこまめにすることが、とても大事!なのです。

  エアコンのどこを掃除すればカビを防げる?

エアコン掃除というと、フィルターのホコリをとるのがイメージがつきやすいかもしれませんね。しかし、実は、エアコンのカビは、外からは見えない内部に最も多く発生しやすくなります。特に、エアコン内部にある「熱交換機」「ドレンパン」「送風ファン」 と言われる部分は汚れやすく、カビが発生しやすくなります。

【熱交換機】
空気を暖めたり冷やしたりして、エアコンをつけると風が通過する場所

【 ドレンパン 】
空気中の水分が液体から気体になった水を受ける皿

【 送風ファン 】
風を送る装置

熱交換機や送風ファンはエアコンから出てくる風が直接通過・接触する場所のため、ここにカビが発生していると部屋の空気中にカビが多く含まれた状態となってしまいます。

  エアコンの掃除頻度は?

エアコン掃除は、自分たちでできる「フィルター掃除」と、専門業者にお願いする「エアコンクリーニング」の2種類があります。

【フィルター掃除】
フィルター掃除は、1~2週間に一度、こまめに行うことがオススメです。環境省によると、2週間に一度フィルターの掃除をすることで、冷房時で約4%、暖房時で約6%の消費電力の削減になるとされていますよ。エアコン掃除をするだけで、5%前後の電気代を節約できるのは、とても大きいですよね!

【エアコンクリーニング】
「熱交換機」「ドレンパン」 「送風ファン」の掃除は、専門業者に頼みましょう。エアコンクリーニングは、2~3年に一度を目安に業者に依頼してクリーニングすることがオススメです。

  エアコンの掃除をすることで健康にも節電にも!

エアコンを掃除することで、健康にも節電にもオススメです。夏に近づくにつれて、エアコンを使う機会もどんどん増えていきます。キレイなエアコンで、キレイな空気で快適な毎日を過ごしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家づくり50年!エコで心地よい暮らしを応援する、福岡・粕屋町の電気工事会社です。難しい専門用語を使わず、わかりやすく説明することを心がけています。大手ハウスメーカー認定工事店としてキレイで丁寧な工事が得意です◎

建設業許可:電気工事業 福岡県第075041号

コメント

コメントする

タップできる目次